熊本旅行記7

お疲れ様です。ハシチュウです。

こちらのブログでは梁山泊の情報や

主の趣味の話などをUPしています。

前回の続きです。

大観峰を出発した後

今日の宿舎へ移動しました。

お世話になった場所は

夢しずくです。

なんだか人の顔見たい。

一応は記念撮影。

ここの場所を選んだ理由が

「阿蘇五岳の絶景を望める」からです。

とりあえず中へ

部屋は超シンプル

でもテラスからは絶景が

天気が悪かったらどうしようとか

出発前は心配していましたが

お陰様で快晴でした。

ホテルのロビーの2Fも展望スペースがあって

ああ~。極楽。

夕方には夕日がさして

勉強不足ですみません。

「アソゴガク」が正しいみたいです。

この後は風呂に入って

(さすがに風呂の写真は無理なのでHPからです。)

「お楽しみ」の

熊本最後の夕食です。

ここからは「食レポ」は苦手なので一気に写真です。

魚もうまい!

おじさんには和牛3切れが丁度良い。

地元のお米「森のくまさん」

別に息子の誕生日(チョット前後してますが)にケーキをお願いしました。

お陰様で良い時間を過ごしました。

「家族旅行も人生であと何回あるか?」なんて考えちゃいました。

このあとは部屋でゆっくりとして就寝でした。

続きはまた。