ランニング

暑さ対策

お疲れ様です。ハシチュウです。

こちらのブログではラーメン屋のおじさんが

いつかはフルマラソンを3:30切って走りたい。

という目標をもって日々の練習などをアップしています。

今日は先日に続いて暑さ対策です。

梅雨はまだ?

あじさいは見事に咲いていますが

梅雨はまだ?

こんだけ暑いとシャワーランの方が楽かもしれないです。

(中途半端だと湿度できつそうですが)

今日も頑張って走りました。

頑張ってと書きましたが、

かなり暑いので心拍数がなるべく上がらないように

一定ペースで力を抜いてって感じです。

このくらいの気温になると

1番簡単な暑さ対策は時間です。

早朝に走るかまたは日が沈んだ後の夜ランがお勧めです。

それでも自分のように日中しか時間が取れない方にはこちら

そうです。なるべく日影が多いコースを見つけましょう。

こちらが6/11の12:30くらいなので

1番日の高い10日後の夏至でも多分日影です。

我ながら良いコースを見つけました。

それ以外の対策は

まずは水分補給です。

暑さで汗を沢山かきますのでしっかり補給しながら走りましょう。

たまに補給なしで走って強い体を作る!

という方も見ますが

それは昭和の考えです。

(自分も中学生のラグビー部では水を飲むのはNGでした。)

今は令和ですよ~。気温も全然違います。

しっかり水分を補給しましょう。

で、自分のお勧めはこちら

SOURCE(ソース) ハイドレーション コンバーチューブです。

自分はウエストポーチが苦手で

ボトルを持つにはランニング用のリュックサックを利用しています。

ウエストポーチはどうも上手く付けられるポジションが見つからず

おさまりが良いポジションだと胃が押されて気分が悪くなります。

というわけでランニングザックとハイドレーションシステムです。

実は山登りも趣味なので他のメーカーの物も持っていますが

このソースの良さはペットボトルに直接つけられるのが最高です。

なぜ最高なのかというと

ハイドレーションは背負って走るのは何も問題がないのですが

走り終わった後の手入れがめんどくさいです。

ホース部分を丁寧にすすいで、

専用のパック(水分を入れる部分)があるようでしたら

そちらも洗わなくてはいけません。

しかも、暑い季節はスポドリを入れるので

洗い方が甘いとカビが生えます。

さらにパック部分は中々乾きません。本当にめんどくさい!

ペットボトルに直接繋げると洗うのも簡単。

しかもランニング中に入れ替え可能です。

ただ一点だけダメだったのが

吸い口の部分でした。

こちらの物は水を飲むときに噛むタイプでしたが

何度も使っているうちに食いちぎってしまいました。

ですので慌てて探したらオプションがありました。

こちらは引っぱれば吸うことが出来るタイプです。商品はこちら

これで使い勝手がかなり良くなりました。色がちょっと浮いていますが・・。

ザックの方はお勧めは特にないです。

自分の上の写真ではノースフェイスを使っていますが、

実は3種類持っています。

主に大きさが違うので、5Lと10Lと20Lだったと思います。

これはスマホの大きさ(ポケットの収まり)や

背負った感じやお値段、あとは色などで決めればよいと思います。

こちらの安い怪しいメーカーのも使っていますが

使い勝手は問題ありません。

TRIWONDER ランニングバッグ ランニング リュック マラソン ハイドレーションバッグ 

次の対策は目です。

目を紫外線から守ることで老後の白内障予防はもちろんですが、

そもそも走っているときに「まぶしい」と目から脳や体に疲れがたまります

あとは風の日や雨の日は直接目にゴミや雨が入らないという

物理的な保護もあります。

ですからぜひサングラスの着用をお勧めします。

本当はオークリーサングラスも良いとは思いますがお値段が高い!

なので自分が実際に使っていてお勧めなのが

SWANS(スワンズ) スポーツ サングラス エアレスウェイブ Airless Wave 。

(レンズの色も種類があります。お値段ももう少し安かったような?気になる方は他のサイトやスポーツ用品店を覗いてみてください。)

SWANS は、大阪にある日本の眼鏡メーカー、山本光学株式会社のブランド名です。

詳しく知りたい方はこちらメーカーサイトです。

上のサングラスを使っていますが特徴は圧倒的な軽さとずれないことです。

フルマラソンを走る時、自分の歩幅だと大体42000歩は踏み込むので

サングラスの重さでも、ものによってはかなり耳と鼻にダメージを受けます。

実際に耳が痛くなるとそれだけでもモチベーションが下がります。

こちらを使用して2回はマラソンを走りましたが全く問題なしです。

(こちらはあくまでも個人的なお話ですので鼻の高さや耳の位置など、人によって違うので責任は持てません。そこは慎重にお願いします。)

サングラスのお勧めはもう一つありまして上の写真でも使っている

らくらく帽子掛け偏光レンズサングラス キャップグラス 偏光サングラス ゴルフ UV カット

こちらです。この商品はキャップのつばに固定をして使う商品です。

なので先ほど書きました耳へのダメージは無し!

しかも良い機能としては、サングラスを外したいときに

上げることが出来るので収納を考えないで良い。

この機能は意外に良く使う。

寒い時期に曇ってしまったとき。

夕方に走り始めたとき夕日がまぶしいけど日が沈んでしまったあと。

あと目がかゆいときなど。便利です。

あともう1つこのサングラスを買ってみたのには理由がありまして

イヤホン問題です。

自分の耳の形が悪いのか?

耳に差し込むタイプのイヤホンは走っているうちに落ちてしまいます。

なので耳掛けタイプを使用するのでこのサングラスとは相性が良いです。

フルマラソンを走る時はイヤホンを使わないので

スワンズのサングラスでも問題ありません。

こちらの商品はアマゾンで購入しましたが

感想でプラスチックの留め具の部分が破損しやすいとありました。

が自分は100回以上脱着をしていますが

(走るたびにキャップを洗うため)

自分の個体は問題ありません。

ですが、こちらも購入時は慎重にご自身で判断をお願い致します。

最後の暑さ対策は

日焼け止めです。

本当は汗で流れてしまうので30分に一回くらいは塗りなおした方が

良いとは思いますが・・・。(おっさんだからね~。)

それでも走る前に首顔耳には一応塗ります。

足は無視していますが・・・。

日焼けは走った後もダメージが続きますので塗った方が良いとは思います。

以上!暑い時期ランニングの対策でした。

他のランナーの皆さんの参考になり少しでも役に立てたら幸いです。