ランニング

まだ足が。

お疲れ様です。ハシチュウです。

こちらのブログでは、ラーメン屋のおじさんが

「いつかはフルマラソンを3:30切って走る。」

という目標に向けて日々の練習などをUPしています。

残念ながら

月曜日に10キロを試しに走ってみましたが、まだ足の指と甲の間に違和感が残っています。

本当ならば公園を走りたかった(地面が土と芝のため)のですが

前日が雨のため断念しました。(泥だらけ+すべる)

さらに9キロ過ぎたあたりで左ひざがやや痛い。

大切なのは重症になってしまうと長い時間休まなくてはいけないので

少し慎重にやってゆきます。

月間走行記録

とりあえず今はこれを少しずつ増やして

足の耐久力を上げるのが目標です。(過去に最高は250キロくらいです)

残念ながら少し様子をみながら強くなるのを待つしかなさそうです。

足がだめなら

背中です。(見苦しい写真ですみません。嫁さんに頼んで撮ってもらいました。)

見ての通り背中周りが固いのです。(左右同じくらいです。)

どうしても仕事上ずっと下を向いているため余計に固まっていると思いますが、

速く走るためには肩甲骨周りが柔らかい方が良いみたいです。

そこでこれを使って

ストレッチをしていきます。先日調子が良くて初めて指先が付きました。

もしやり方が気になる方は

自分がYouTubeで見ているランニング動画

こちら

を参考にしてください。

走らないときは他を磨いてみます。

参考までに体が硬い方は木のハンガーがお勧めです。(丈夫なため)